クッション」カテゴリーアーカイブ

ヨーロッパテイストのトワレ柄のカーテンでお部屋とデコレーション。

今回の施工場所はリビングのメインとなる掃出し窓です。そこにトワレ柄のドレープカーテンと、センタークロス仕様のレースカーテンをお付しました。 レースのカーテンは、プレーンなボイルの生地を使いました。ボイルは通常のレースの糸よりも細い糸で織られているため、透け感があります。その生地でヒダをたっぷりとった … 続きを読む

カテゴリー: カーテン, クッション, ソフトファニシング, フリンジ・トリム・タッセル, レースカーテン | タグ: , | コメントする

カーテンとアンティーク家具のトータルコーディネート

ダンススタジオ開設に伴い、アンティーク家具とカーテンのコーディネートをご依頼頂きました。

カテゴリー: カーテン, クッション, シルク生地, バランス(上飾り), 家具, 照明 | タグ: | コメントする

Christian Fischbacher(クリスチャン フィッシュバッハ)の生地を使用したバルーンシェードとHARDY(ハーディー)社のドレープカーテンの組み合わせの施工例 | 千葉県流山市

こんにちは 今回バルーンシェードで使用した生地は

カテゴリー: カーテン, クッション, フリンジ・トリム・タッセル, レースカーテン, 未分類 | コメントする

ERREERRE(イタリア)の生地を使ってカーテンに

こんにちは、目黒 自由が丘のカーテン&リフォームの専門店「ルドファン」です。 本日ご紹介する施工例は、 イタリアのブランド ERREERREのベルベットの生地で カーテンをお仕立てしました。

カテゴリー: カーテン, クッション, ソフトファニシング | コメントする

ライムグリーン × ターコイズ色のカーテン

こんにちは、目黒区自由が丘のカーテンとリフォームの専門店「ルドファン」です。 今回はバイカラーをお使って、カーテンのアレンジをした施工例を紹介致します。

カテゴリー: カーテン, クッション, ソフトファニシング, フリンジ・トリム・タッセル | コメントする

Clarke&Clarkeの生地でお色違いのカーテン

こんにちは、東京都自由が丘のカーテンとリフォームの専門店「ルドファン」です。 ルドファンの打ち合わせテーブルは クラーク&クラークの生地を使って4脚の椅子に柄違いで張っています。 同じシリーズで テーブルクロスにもなっています。 このシリーズは FAIRMONT というコレクションでとても人 … 続きを読む

カテゴリー: カーテン, クッション, ソフトファニシング, レースカーテン, 家具 | コメントする

リネンのファブリックと濃淡の美しいグレーの壁で、大人ナチュラルな寝室に!

今回は“リネン”をテーマに、大人ナチュラルなベッドルームのご紹介です。 ご寝室に天然素材のカーテンはいかがですか?こちらのご寝室は天然素材のリネンのカーテンと、壁には天然顔料の塗料を使いました。

カテゴリー: カーテン, クッション, シェード, ソフトファニシング, リネン生地, 壁紙, 椅子 | コメントする