防水木製ブラインドなら、ナニックの耐水ウッドパーフェクトブラインドがおすすめ!

別荘をご新築されるお客様から浴室の窓の施工依頼を頂きました。

露天風呂やサウナなどの設備が充実している別荘で、内装仕上げにも強いこだわりがあるお客様。そのお話を聞いて、ぜひおススメしたいと思ったのが、ナニック社のウッドパーフェクトブラインドの存在でした。 続きを読む

カテゴリー: ブラインド | コメントする

ナニックの木製可動ルーバーで、木の温かさを感じるヨーロッパ風窓辺へ。

雑誌などで見るヨーロッパの家はどこか素敵に見えるものです。

何が日本の家と違うのでしょうか。ヨーロッパの家と日本の家との一番の違いは、窓によるものです。
続きを読む

カテゴリー: ブラインド | コメントする

外からの視界を防ぐには、穴のないスラットがおすすめ!ブラインドの施工例

普段生活をしていて、外からの視線が気になった経験はないしょうか?

今回ご依頼を受けたご自宅は、道路を挟んだ向かい側にオフィスビルがあります。施工場所であるキッチンは全面が窓になっていて、向かい側にあるオフィスは少し高く、キッチンを見下ろすような状態になっています。
続きを読む

カテゴリー: ブラインド | コメントする

置くだけタイルカーペットに変えて、音、滑り、傷を防ぐ。フローリングの家もプロの仕上げで簡単に施工!

今回はタイルカーペットのご紹介をします。

タイルカーペットと言うと、事務所、店舗などに使用するものと思われていますが、ホームユースの商品も沢山出ています。
続きを読む

カテゴリー: | コメントする

自由が丘近辺のお家によく似合うWillam Morris(ウィリアム・モリス)の壁紙を使った事例

「Willam Morris(ウィリアム・モリス)」という名前をご存知でしょうか?自由が丘近辺にお住まいでしたら、もしかするとご存知の方も多いかもしれません。ウィリアム・モリスは近代デザインの創始者と言われるイギリスの芸術家、デザイナー、詩人です。
続きを読む

カテゴリー: 壁紙 | タグ: | コメントする