Filo(フィーロ)をお探しなら自由が丘ルドファンまで。

Filo(フィーロ)とは

Filoは川島織物セルコンの最高級ブランドです。 日本で唯一自社工場を持ち自社生産をしている老舗のメーカーです。自社生産といっても糸の染色も自社でこなすほどの高い技術と高品質な生地を作っています。

FILOは自社生産品のみを掲載したコレクションで、同メーカーのほかのブランドコレクションにはない特別縫製「FILO」縫製で最高級の縫製で仕上げるあたりもFILOのこだわりを感じていただけるブランドです。

Filo Collection

SUMIKO HONDA

日本のテキスタイルデザイナーではTOPに君臨する女性デザイナー。日本の伝統的なわびさびを重んじ、今の時代に合うようにアレンジ。彼女の望む色は川島織物セルコンのベテラン技師の手でしか再現できないといわれるほどの難関といわれています。

WILLIAM MORRIS

ロゴの使用すら認めないほどの本国メーカーがライセンス生産を認めた川島織物セルコンの高い技術力が何よりの証拠です。
ウィリアムモリスに代表される「いちご泥棒」は複雑で細かい図柄でかつ多色使いが特徴。
プリントでなければ表現できないとされていた常識を川島織物セルコンは織組織で見事に完成させました。
本国メーカーも脱帽したというほどの出来栄えで、現在でも時間をかけて少しずつコレクションを増やしています。

Filo縫製

複雑な織りと細い糸で打ち込まれたファブリックを縫い上げるには、高い技術が要求されます。
Filoオリジナル縫製とは、仕上がり幅に対し2.3倍といった贅沢な生地使いを標準とし、ミシン目が表に出にくい「スクイ縫い」で丁寧に仕上げていきます。ミシンが通らない裾の重なりの部分は手縫いで仕上げるほどのこだわり。

さらに半永久的なウェーブを約束する「手作業による真空窯での形状記憶加工」を惜しげもなく時間と手間をかけて仕上げに費やします。
こだわりを貫き通している日本のメーカー、Made in Kyotoの「川島織物セルコンFilo」を確かな技術と販売実績のある当店にぜひお任せください。

電話で問合せ 03-5701-6321
メールにて ご相談・ご予約を承ります! ご相談・ご予約
LINE LINEチャットでも ご相談・ご予約を承ります! ご相談・ご予約