自由が丘ルドファンでは、ローマンシェードの修理を承っております。
ローマンシェードが破損してお困りでしたら下記を参考にご連絡下さい。
ローマンシェードとは、簡単に申しますとカーテンの生地を上げ下げして使用する商品です。
別名、ロールカーテン・シェードカーテン・上げ下げカーテン・たたみ上げカーテンと呼ばれています。
また、ローマンシェードにはスタイルがたくさんございます。
スタイルにつきましては、下記をご参照下さい。
ローマンシェード修理のお申し込み方法
ローマンシェード修理ご依頼のお客様は、当店にお電話又は、メールにてお問い合わせ下さい。
詳しい情報につきましては下記をご参照下さい。
電話番号:03-5701-6321
メールアドレス:curtain155@le-dauphin.net
破損状況をお知らせ下さい
お電話やメールでのお問い合わせの際、破損状況をお知らせ下さい。
※当店にてお買い上げ頂きましたお客様につきましては、データがございますので直接ご連絡下さい。
ローマンシェードには大きく分けて2通りございます。
一つ目がドラム式(チェーン式)、2つ目がコード式です。
ドラム式の場合、操作チェーン(ひも・コード・ループ)切れや昇降コードが切れることにより上げ下げができなくなってしまうという状況が多いです。
コード式の場合、操作コード(操作ひも)及び昇降コード(操作ひも)が切れたりストッパーが破損して幕体(生地)が上がり下がりしなくなってしまうことがあります。
ローマンシェード破損の一例
下記がローマンシェード破損の一例です。
- 操作チェーン切れ
- 操作・昇降コード(ひも)切れ
- ストッパーの破損により幕体(生地)が上がらなくなった及び下がらなくなった
- 各部品の破損
- ベルクロ(マジックテープ)がはがれてしまい着かなくなってしまった
などなどにご対応致します。
また、他の状況もございますので、お気軽にお知らせ下さい。
ローマンシェード修理のスムーズなお問い合わせ方法
ローマンシェードにはいくつものメーカー、機種があります。
そのため、お電話でローマンシェードの種類を特定することが難しい場合がございます。
ですので、お使いのローマンシェードのお写真をメールにてお送り頂けますとスムーズにご対応できます。
写真の送り方 一例
当店では、ローマンシェードの種類を見分ける為にお写真のご送付をお願いしております。
お写真の撮り方につきましては、下記をご参照下さい。
上記でもご紹介しておりますが、ローマンシェードには大きく分けて2種類の操作方法があります。
一つ目がチェーン式、2つ目がコード式です。
今回お写真にてご紹介しているのはチェーン式での方法です。
①ローマンシェードのお写真です。
②ローマンシェード操作側側面です。
③ローマンシェードの幕体(生地)はベルクロ(マジックテープ)で貼りついておりますので手で剥がして下さい。
(剥がせない場合は、真下から写真を撮って下さい)
④-1ローマンシェードの幕体(生地)を剥がすと本体が見えてきます。
こちらの写真をお送り下さい。
(全体的に剥がさなくても大丈夫です)
④-2シェード本体を真下からみた写真です。
こちらの写真も送付下さい。
ローマンシェードの修理費について
ローマンシェードの修理につきましては、2通りをご紹介しております。
1つ目は『出張修理』、2つ目は『持込修理』です。
詳しくは、下記をご参照下さい。
①出張修理
●¥15,000~/台
●2台目以降、1台につき¥5,000~/台
※お写真をご送付できない場合などシェード本体が特定できないと修理ができません。別途現調確認も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
●現調費:¥8,000~/回
※破損状況により、部品代は別途かかります。
※お取付状況が困難な場合(高窓など)、別途お見積りとさせて頂きます。
※上記は、当店周辺の修理費となります。遠方の場合につきましてもご対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
※上記は税別となります。
②持込修理
●¥8,000~/台
●2台目以降、1台につき¥5,000~/台
※持込の場合、何日かローマンシェードをお預かり致します。
※破損状況により、部品代は別途かかります。
※お取付状況が困難な場合(高窓など)、別途お見積りとさせて頂きます。
※上記は税別となります。
その他の修理
当店では、ローマンシェード以外の修理やメンテナンスにつきましても承っております。
ブラインド修理
- 縦型ブラインド(バーチカルブラインド)修理
- 横型ブラインド(ベネシャンブラインド)修理
- ウッドブラインド修理
- バンブーブラインド修理
コード切れ(ひも切れ)や操作部の破損及び上がり下がりしなくなったなど。
プリーツスクリーン(ハニカムスクリーン)修理
コード切れ(ひも切れ)や操作部の破損及び上がり下がりしなくなったなど。
ロールスクリーン修理
- ロールスクリーン修理
- 調光型ロールスクリーン修理
操作チェーン切れやその他の破損及び上がり下がりしなくなったなど。
カーテン及びローマンシェードのクリーニング
カーテンの引き取りからお届けまでご対応しております。
また、ローマンシェードの場合、取外しから取付けまでご対応しております。
カーテンのリフォーム(リメイク)
カーテンの丈つめ(丈直し)や巾つめ(巾直し)
※丈伸ばしや巾を増やすこともできます。
当店は、カーテンやローマンシェード、ブラインド、ロールスクリーンなどのコーディネート販売からお取付までをしております。
また、それら商品の修理も承っておりますのでまずは、お気軽にご相談下さい。
株式会社ルドファン
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-2-19
電話番号:03-5701-6321
メールアドレス:curtain155@le-dauphin.net
各修理の施工例につきましては、下記をご覧下さい。