MENU
リフォーム施工例

リフォーム施工例

リフォーム施工例

リフォーム施工例

キッチンカウンター・天板交換|1日で完了のリフォーム施工例|東京・目黒区

キッチンカウンター・天板とシンク交換施工事例|東京都目黒区

目次

キッチンのカウンター・天板は交換できる?費用や期間は?

キッチンのカウンターとシンクは交換できます。

キッチンのカウンター・天板のリフォームを考えている方、特に「天板が汚れてきたけれど、どこに頼めばいいのか分からない」「費用や期間がかかりすぎるのでは?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんな方に向けて、費用を抑えつつ、短期間で実現できるリフォーム方法をご紹介します。

キッチン天板の汚れや傷が気になる方へ|部分交換で解決

使用頻度の高いキッチン、傷や汚れが気になりませんか?

キッチンの中でも特に汚れが気になるのは、換気扇、カウンター(天板)、シンク、そして調理器具です。換気扇や調理器具は比較的簡単に交換が可能ですが、カウンター(天板)やシンクはキッチン本体とのセット販売のため、一般的には部分的な交換が難しいとされています。しかし、当店では部分交換が可能です。

ルドファンの天板・シンク交換方法|本体そのままで費用を抑える

キッチンのカウンターとシンクを交換してリフレッシュ!

私たちルドファンでは、完全フルオーダーのキッチンを手がけており、天板やシンクの交換もお任せいただけます。例えば、今回のケースでは、人工大理石の一体型シンクをお使いのお客様から「汚れが取れなくなり、見た目が気になる」というご相談をいただきました。

そこで、私たちが提案したのは、カウンター(天板)は人工大理石、シンクは静音型のステンレス製に変更するプランです。

さらに、水栓器具は既存のものを流用し、調理器具は新しいものに交換。ガスオーブンを撤去して収納スペースを増やすことで、より使いやすいキッチンになるよう機能性も考慮したリフォームを行いました。

キッチンカウンター・天板交換は1日で完了|工事の流れ

本体そのままでカウンターとシンクだけ交換すれば発生材も最小限

作業の流れはとてもシンプル。まず、水道設備と調理器具を取り外し、天板をキッチン本体から取り外します。

キッチン天板リフォーム交換前|人工大理石一体型シンクの汚れが気になる状態
キッチン天板リフォーム(交換前)
キッチンカウンター・天板を取り外した状態|本体はそのまま残す
キッチン天板リフォーム(既存天板取り外した様子)

そして、新しいシンク付きの天板をセットし、取り外した器具を元に戻せば完成です。

キッチンカウンター・天板交換完成|人工大理石天板と静音型ステンレスシンク
キッチン天板リフォーム(交換後)
キッチン収納追加|ガスオーブン撤去後に収納スペース設置
キッチン天板リフォーム(ガス台下収納設置)

さらに、既成の収納を追加し、既存のキッチン扉に合わせて化粧シートを貼ることも可能です。すべての作業が1日で完了するため、長期間キッチンが使えなくなる心配もありません。

今回ご紹介したキッチンカウンター・天板交換の事例以外にも、扉の作り替えやシートを使った化粧直しなど、幅広いキッチンリフォームが可能です。

私たちルドファンはカーテンの専門店でありながら、住まい全体のリフォームも得意としています。キッチンリフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

キッチンの天板交換なら、ルドファンにお任せください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次