ルドファンでは、窓だけにカーテンを取付けているわけではございません。
部屋と部屋の間仕切りや、押入れなど色々な場面でインテリア性を重視したカーテンをお取付けしています。
吹き抜け空間にカーテンを取付けて断熱効果を!
今回ご紹介する施工例は、リビングダイニングの吹き抜け部分にカーテンをお取付けした施工例です。
吹き抜けは、お部屋全体が広く見えとても素敵ですが、窓があるとそこから日差しや冷気などがお部屋に入ってきます。そうすることによりエアコンの効き目が悪くなり過ごしにくい環境となってしまうことがあります。
お客様よりお部屋が暗くならないよう(日差しは遮らないよう)レースカーテンにて製作したいとのご要望を頂き製作しています。
仕様、価格等についてはこちらをご覧ください。
天幕カーテンの難しいところは、均等に取り付けているバーの間隔でした。
生地のふんわり間をだしつつ、ふんわりになりすぎないことと、カーテンをたたんだ際1階の天井部分から
はみ出ないことを計算し、均等分を割り出し製作しています。
カーテンの両端にはロールスクリーンに使用する取っ手(ハンドル)を取付けています。
高いところにレースカーテンをお取付けしているので、ひっかけ棒を使用して開け閉めできるように
しています。
また、お洗濯が出来るようにカーテンを取外しできるようにもしています。
当店では、お客様のご要望に応じてカーテンをオーダーメイド致します。
こんなところにカーテンがあったらとご要望がありましたらぜひご相談下さい。
仕様、価格(費用)等についてはこちらをご覧ください。